最終日になってしまった
今回のGWは友人とも会ったし、映画に行ったし、実家の片付けもしたし、冬物クリーニングも出してそこそこちゃんとしてた。ように思う。
だけど出費も多い。人と会うのはやったほうがいいと思うが、出かけると財布からほいほい紙がなくなっていくのがこわい貧民。
2度ほど都内へ出かけたが、混み過ぎててびっくり。
友人のひとりとはいつも秋葉原で会うのだが、駅も道も激混で。遠方や海外から来た人が多かったせいか、みなゆっくり風景を見ながら歩いてるので、全く先に進まない。横断歩道も青のうちに渡り終えないし。こんなに混んでるのは初めてかも。
ただ飲食店は意外と席が空いていて、ランチもカフェも楽に座れたのは助かった。
しかし、道を歩けないのでほとんど飲食店内で過ごした時間が長く、万歩計が全くカウントしなかったよ……
見た
『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』
王道ストーリーで楽しいだけ。ゲームをあまり知らない、基礎知識ぐらいしかないが、大事に作られたんだなーっていう、いい作品だった。これは人気出るのもわかるわ。
ピーチ姫がやたら男前だった。
『映画刀剣乱舞-黎明-』
前回と同じ監督さんだから合わないだろうなーと思いスルーのつもりだったが、友人に誘われて。ストーリー自体は好みなんだけど、味付けが濃過ぎて自分には厳しい。俳優さんの演技・アクションがいいだけに、もにゃってする。
困ってること
部屋が臭い。だが発生源がどこだかわからない。
洗剤の香料のようなんだが空気を入れ替えてみても消えない。廊下に移動すると臭わないので、やはり部屋のどこかににおいの元があるんだろう。困ったぞい。
住み替えしてえーーー