ラベル モノ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル モノ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023/03/05

長く使える

これはちょっと自慢なんですけど、うちの掃除機はSANYOの1997年生まれ。

長持ちながもち。
最近友人知人から3年や5年で壊れた話を聞いたので、そういやうちのは何年ものだろうと確認したら26年。わあい。

去年まで使っていたホットカーペットもたしか同じ頃に買ったNational製品で、壊れてはなかったけど、実家に新しめのが余っていたので交換するかと廃棄した。
ところが使ってみたら新しいもののほうが温まりが悪くてねえ…ちょっと後悔してる。


長く使っているといえばエレクターもそうだった。


最初の会社の先輩に譲ってもらったもので、かれこれ20年以上使っている。
これはテレビ台にしたり、小物置きにしたりと引っ越しのたびにジョブチェンジさせて、今はキッチンで電子レンジ置き場。

こちらは本棚にしたりキッチン用品置き場にしたり、テレビ台にしていたのを今は書棚。これもエレクター社のものだと思い込んでたんだけど、刻印が無いので違うようだ。あと、上のより後から買ったのに、表面がざらざらになってしまった。エレクターはぴかぴかつやつや。こんなところに差が。
ルミナスも持ってるんだけど、こちらも少しざらついてる。購入時にはわからなかったけど、エレクターは価格が高いだけはあるんだなあ。
とはいえこちらも棚の高さを何度も変えて長く使えているので十分もとは取れている。


冬物のセーターで20年以上着ているものがある。J.Crewの青いセーター、いまだに表面が綺麗。買った当時は、自分としては奮発した価格だったけど、衣料品としては高価なものではなかった。それが今でも使えている。デザインがごくごく普通のものなので、まだこの先も着られるだろう。

最近の衣料品は、ちょっといい値段でも2〜3年もするとボロになる。あれは…どうしてなのかな。布の製法が悪くなってるの? 高級ブランドではそういうことはないのだろうか。

そういや無印良品のセーターも10年ぐらい着てるかも、もう一着ぐらいあってもいいかな? と思い立って、今年はカーディガンを買ってみた。長く使えたら嬉しい。

2022/12/31

お片付け。

Windows機はラクウルで売却。
最初、別のPC専門店でメールでためしに見積もり取って目安金額把握。そこそこの価格ならそちらで売ろうかと思ってたんだけど、出てきたのはしょっぱめ。うーん、こんなものなのか。ノートパソコンとしてはそんなに低いスペックではないはずだけど、売るとなると話は別だね…自分のお金の回し方に頭をかかえるわ。

雑多な買取店ならどうなんだろーそこでメール査定より高ければ売ってしまおうと持ち込み。結果、上がったので決めてきた。さようなら、まどくん…毎度使いこなせなくてごめんね。

査定、どこの買取店もサイトで型番入れると基本の査定額がでてくるんだけど、自分のは入力しても表示されず。Amazon限定の型だったらしく、それだと登録がないみたい。安いのはいいけど、あれこれ考えるとちゃんとしたメーカー(ちゃんとした?)のを買っておいたほうが無難だね。次に買う必要のある時は、もう少し冷静に精査しよう、自分。


Windowでやりたかったのは、Steam+VRChatなんだけど、まあどんなところかはみられし、自分には合わなそうなことがわかったからいいかな。安くない勉強代だったが、知りたかったので仕方がないのだ。


廃棄の3台のうち、2台は初期化済み。
さして時間がかかるわけではないからサクサクやればいいんだろうけど、動くのに…と思うとちょっと躊躇してしまう。がんばれ、自分。あと1台だ。


断捨離しているわけではないが、コミックも50冊ぐらい古本屋へ。棚が少し空いた。

以前は「この続きを友人が読みたがるかも」と手放すのを躊躇することもあったが、最近はもう人に貸すこともないからさっさと処分できますわ。

あと、どうもアニメ化が決まったあたりで飽きる率が高いぞ、自分。いや、面白い作品だと思ってはいるんだけど、なんだろうね…なかなか最後まで読み続けられるのがないなあ。



2022/10/10

ふとん

ずっとテンピュールのベットパットを使っていて使用感には満足していたのだが、だんだんと朝起きた時に背中や足の痛みがあるようになってしまった。

老化か、それともテンピュールが身体に合わなくなってしまったのかと、別製品を買ってみたのが去年のはじめ。わくわくしながら就寝したが、朝起きたら……もっと身体が痛い。なんで。

たまたま体調が合わなかったかな、と思ってもう一晩使ったが、翌朝は身体が痛くて目が覚めた。比較のため元のテンピュールのベットパットに戻してみると、そこまで酷くはならない……むむ。

レビューでは高評価ばかりだったけど、自分には合わなかったみたい。がっくり。


明らかに良くないので使用停止にするしかないのだが、しかし数万もするものをすぐに廃棄するのは心が、あと財布が痛い。悔しいのでテンピュールのベットパットの下に敷いておくことにした。そこ以外に置いておくには場所取るしね……。


で。

会社ではテンピュールの座布団を使用しているのだが、これもちょっと座り心地が悪い。使わないとたちまち腰痛になるので敷いていた方が断然いいのだが、座布団の端が太ももの裏に当たって痛いのだ。

もしかして椅子に対してサイズが小さいからかあ〜?? と、わりとやけくそ気味に大きいサイズのに買い替えてみたら、太ももがちゃんと座布団に治まるので痛くなくなった。それより……めっちゃ座り心地が、いい! もしかして元のは経年劣化してたんか〜!!


それならば……ふとんも新しいテンピュール製品に買い替えたらいいのでは?! と勢いで注文。前回購入時とは商品が変わって高価になってしまったが、もうしょうがない。

届いたのが昨日で早速使用してみたが、いいかも? わあい。まだ1日で評価するのもどうかと思うけど、買って良かったのかも。綿ふとんと違って目に見えてヘタったりしていないのだが、寿命は10年ほどらしいし座布団と一緒で劣化してたのかな。
みんな、ふとんはどのぐらいで買い直してるんだろーか。

2022/09/24

時計がほしい。

買おうか迷っている時計があって、ずっとAmazonの欲しい物リストに入っている。

でも実物見ないで買うのはどうなんだろ、と調べたら近所の時計店で取り扱っているようなので、出かけるついでに行ってみた。

で、実物は思ったよりも大きかったのでちょっと悩みどころ。いきなり通販で買っちゃわなくてよかったな。だけど、たまたまセール中で安価になってる。こ、これは買いなのでは〜! ……と、通常ならばなるのだが、なんか、なんかだよ? 店員さんや他のお客さんの雰囲気が違う。なんだろ、常連さんばかりというか、私以外全員サクラなのでは……? という感じ。

うーん一旦冷静になろ! と家に戻ってお店のことを改めて調べたら、運営が某宗教団体であった。あらぁ。
購入時に会員登録をしなくてはいけないような話しぶりだったので、数万のモノでそんなことまでする? と疑問だったのだが、なるほどなあ。うっかりやっちまわないでよかったわ。


それはともかくSWR30もいよいよ充電の持ちがわるいし、wenaはいまいち使い勝手が悪いし、時計、ほしいです。

生成AIこの頃

生成AI関連を改めてググってみたけども、いろいろ展開多すぎてついていけてる感じがしない。 有料プランを使いこなしている人はいろいろ新しいことできてんのかなあーとか。 画像生成も進化したなーとか。 動画もすごいなーとか…あれこれやってられる人がうらやましい。 自分が使う...