「外出は週一・2時間のデイサービスのみ、医者・歯医者とも往診、食品・薬は配達、ワクチン5回済み」の親が発症。なんでぇ_(┐「ε:)_
「なんでぇ」というより、感染経路が大変絞り込まれるけども。
幸い今のところ症状は軽く食欲もあるのと、在宅医療にしていたため医療関連と連絡がスムーズに進んで、薬(ラゲブリオ、ほか)も今日出してもらえた。めちゃくちゃ運がいい。
しかし今日は病院から電話、親に電話、朝ご飯、そうじ、区役所から電話、兄弟とLINE、関係各所に電話、ひるごはん。で日が暮れた。
映画を見に行く予定でチケットも買ってあったんだけど、キャンセル。本当は平日夜に行こうと思ってたのが、週末に大きなスクリーンで上映すると知って先延ばししてしまったんだよね。むむぅ、見られる時に見ておくべきだった。夕方以降は落ち着いたので引きこもり。つくづく趣味がインドアでよかった。
昨日は実家に行ったものの、熱があることは知っていたのでだいぶ離れて会話していたし、食事も別室で取ったので濃厚接触には当たらない。移ってませんように。
ようやくMacをリサイクルの引き取りに渡せた。3台も出したのだから多少部屋が広くなってもいいようなもんだが、まああまり印象は変わらず。あと古いWindowsのあるんだろよな…あれどうしよう。T40。めちゃ高かったやつ。
断捨離気分なもんで、ちまちましたグッズも専門店に持ち込み。ほとんどがまとめて10円。せやな。これに懲りて、もうグッズは買わないようにしようねえ……半年後ぐらいに忘れてそうだけど。
コロナの件も心配だから本当は今週は在宅にしたいが、明日は朝イチにお客さんのところへ寄って、ゲラを引き取ってこないといけない。雨、あがるといいなあ。