2023/01/11

自宅ではっくつ作業

久しぶりに在宅勤務だったのだが、仕事しつつ部屋を見回したら荷物が多いのが気になってきた。
アレコレは売るか捨てるかしようかな?! と思い付いたらそうしたくなってしまい、今すぐ片付けたいのを我慢して仕事を終わらせ、終業の連絡をしてそこからお片付け。

グッズは買取に持って行っても安価だろうから捨てた方がいいかと思うが、大物と一緒にまとめて持っていけば心理的敷居が低いのででかき集めてみる。へたれ。週末に持って行けるかな。

クローゼットの奥に箱があるのは知っているが、何のものだが忘れてしまっていたので手を突っ込んで出してみた。

…Appleのスピーカーが出てきました😅 すっかり忘れとった。


綺麗に仕舞ってあるなあー自分。


壊れてはいないがジャックがApple専用の形状なので、この時代以降の機種には挿せない。もったいない。そして腹立たしい。なんで他と規格揃えようとしないんだ。まあそれがAppleなんだけどさ。

あとPIXELA。



MacでTVを見るための機械。地デジ前に使ってて、680×480で視聴できた。何で取っておいたんだよ、自分…。

セルフツッコミするものの、買った時分は高かったから、即ゴミにするのは躊躇しちゃうんだよお。そうして数年部屋のどこかで熟成すると、ほらふしぎ。もう速攻ゴミ出しする気になるからね!

バックアップに使っていたHDDもいくつか出てきたのでなんとかせねば。初期化しないといけないか? と思ったが、分解して傷付ければゴミにしてよさそう。
そもそも通常は壊れないようにそっと扱ってる物なのに、壊そうとすると壊れないの、なんだろね。

生成AIこの頃

生成AI関連を改めてググってみたけども、いろいろ展開多すぎてついていけてる感じがしない。 有料プランを使いこなしている人はいろいろ新しいことできてんのかなあーとか。 画像生成も進化したなーとか。 動画もすごいなーとか…あれこれやってられる人がうらやましい。 自分が使う...