金曜の夜に歯を磨いていたら、詰め物が取れてしまった。奥歯の内側。
痛くは無いので放っておいてもいいか……いやまて、連休中に痛みが出てきて祝日の月曜日にのたうつことになったら辛いぞ…? と土曜日に歯科医予約。開いててよかったー。
今通っている歯科はこちらが治してくれと言った箇所だけしか手をつけない。オフィス街・ビジネスマン向けなのかな。ともかく余計なことは一切せず、スピーディ。今回も予約時間ぴったりに診察室に呼ばれ、10分ほどで終わった。早い。助かるわー。
ただ治療の場所が奥歯の内側だったので、治療時にだいぶ口をあけても医師の手で空気の流れが遮られてしまい、息が苦しかった。歯は痛く無いが窒息する。鼻が悪いからか鼻呼吸できてない?
医師が虫歯「しか」見ない方で、それ以外の歯やら唇やら患者の呼吸やらがどうなってるかわりとおざなり笑
正月にもらった食材やお菓子がモリモリ残っているので、消費中。三連休、あまり動いてないのにご飯だけは必要以上に取ってる。胃が重い。
MBPをようやく全て初期化。
自分でもびっくりするぐらい躊躇した。今でも心が苦しい。データが消えることより、まだ使える機体を手放すことが。
いや使えるって言っても10年以上前の機体だし、バッテリーもないんだけどさ。そうはいっても、もし今日自分が他界したら、家に古いパソコンいっぱいあったら片付けする人が困るだろ……! と、何度も自分に言い聞かせた。
この後に買ったAirとMBPがバッテリー膨らんでるけど、これは大丈夫なのを見ると、古い機体のほうがそのへんできがよかったんじゃなかろうか。今回新しく買った子はどれぐらい使えるのかなあ。