2022/08/11

猛暑と服装

足が冷えやすいので大抵ジーパンかパンツスタイルなのだが、こうも暑いとスカート・ワイドパンツの出番。
それで出勤すると同僚たちに自分だと気がついてもらず、お客さん向け挨拶を返されてしまう。ハハ……

久しぶりに履いたスカートのウエストがゆるゆるで難儀。歩いてると落っこちそう、ひい。痩せたわけではなく、ゴムが緩んだ。
昔のウエストゴムは入れ替え可能だから裁縫道具があれば私でも修復可能だが、今時のはきっちり縫い込んであるから、伸びてしまったらもうアウト。お直しするほどの製品でもないし……サヨナラするしかないのか。

これは部屋着用向けの安いスウェットなんかもそうで、古いのはゴムを入れ替えて何度でも復活するが、昨今購入したものはできないので捨てるしかない。一度、なんとかならんかと縫い目をだいぶ説いて挑戦したけどダメだったw


なお、くそ暑い昨日でしたが、1日職場で仕事したら足が冷えてひどい痛みになった(:3_ヽ)_
レッグウォーマー付けるしかないのか……


体験会

「メタバース」がパズワードになったとたん「弊社も……!」と言い出した専務に現実を見てもらうため、資料を作ってプレゼン。そもそも根本的に「メタバース」がなんなのか分かっていないのが問題なのである。弊社程度の技術力で簡単にできたらMetaも苦労せんわ。
資料は同僚たちには内容を褒められたが、専務はプレゼン中寝てた。……寝るぐらいつまらなくて楽にできることではないことは、ご理解いただけたと思う。

ともあれ、流行り物だし営業でも客先で話題になったりするようだし、社内の知識レベルもちょっと引き上げたいと、上司の提案で体験会を開催することに。簡単に入れるのはclusterかなあーってことで、ワールドを作って日時を決めてインしてもらう。

https://cluster.mu/


みんなあまり興味無いかなと思ってたのだが、告知後にちょいちょい廊下などで話しかけられることが増えた。当日も想定よりも人があつまり好評。みんな、「メタバース」の単語は知ってても、どうしたらいいのか分からなかったのかな? って感じ。
しかし、アプリをインストールさせるだけでも一騒動だったわ……。


ワールドは常時公開しているので事前に入って練習もできますよーと案内したが、なんとその短時間でテキストチャットに暴言が書き込まれてた。びっくりである。
本人を知っているのでおふざけなのだと理解できるが、第三者が見たら引く内容。本人に確認したらその場にいる人にしか見えないと思っていたとのこと。むむむ。これ、Twitterなどで突然暴言吐いてくる人の感覚ってこういうこと? 
公式のマニュアルは読まないだろうから、A4・1枚の最低限これは知ってて! な超簡易マニュアルを事前に配布して、「弊社以外の人も入ってくる可能性はある、テキストチャットは全員が読むことができる」とは記載しておいたのだが……読まねーなーーー。

あと、他の人のアバターに乱暴を振るうような動作をする人が数人いて、それも驚いた。
自分的には「現実でやられたら嫌なことはネットでもNG」という感覚なのだが、そうでも無い人がこの小さな会社の中にもいるのだと思うと、なかなかちょっと考えさせられる。


「簡単に参加できる」と思ってclusterを選んだが、それでもスマホのスペックが足りずに入れない人がいた。無事ログインできても「メモリが不足している」との表示が出る人は多数。
セカンドライフが公開された時代よりも一般的なマシンのスペックは上がっているが、でもそんなに自由に参加出来るジャンルではないな。サンリオのVRイベントも要求されてるマシンスペック結構高いし……というか、イベント参加の皆さんは、あのスペック表を見て理解できる層ってことなの?



生成AIこの頃

生成AI関連を改めてググってみたけども、いろいろ展開多すぎてついていけてる感じがしない。 有料プランを使いこなしている人はいろいろ新しいことできてんのかなあーとか。 画像生成も進化したなーとか。 動画もすごいなーとか…あれこれやってられる人がうらやましい。 自分が使う...